いい加減、似たような手書き風チラシなんか見たくないし、ポストに入ってるの見た瞬間ゴミ箱行き

かべやです。

テンプレートチラシ、使ってます?



よくありますよね、手書き風のチラシ。

ひな型を、どこかの経営塾でもらう人が多いのでしょうか。

もしくは、勝手にパクって使ってる人もいるでしょう。(参考にしてる、というのが正しいですかね)

僕は開業当初から今現在もチラシ集客をしていますが、

『例のテンプレートチラシ』は絶対に使いません。


理由は2つ。

・自分も見飽きたし、患者さんも見飽きてるから


・人と同じチラシ配るのなんてつまんないしせっかくやるんなら完全オリジナルのチラシが欲しいから


です。


患者さんは、見飽きてますよ。


地域によってはまだ効果があるのかもしれませんが、
都市部ではもう完全に風化してます。

証拠を見せます。


見てください。

うちに届いた、似たような手書き風チラシです。
こんなの、一部ですよ、一部。

あまりにも多いので、もうこれ以上は捨ててます。


チラシの送り主は整体院が多いですが、

飲食店、美容院、ネイルサロン、ヨガ、パーソナルトレーニング、などなど、、、

ありとあらゆるお店がこの似たようなチラシを送ってきています。


この前、うちの患者さんが言ってました。

『最近こういうチラシがいっぱい入ってくるんだけど、なんだろうね?みんな同じようなチラシで、、、そういうグループ?』


と。

たしかに、似たようなチラシが来たらグループかと思いますよね。

それか、同じ店だと思ってしまいそうですよね。

もう、本当に見飽きてるので、もしこれで集客できるとしても、僕は使いません。



オリジナルのチラシ使いたくないですか?


誰かのマネするのは悪くはないと思います。

成功した人のマネをするのは、むしろ王道です。

でも、

なんかダサいじゃないですか。


せっかくやるんならオリジナルのチラシが欲しいです。

そういうタイプなんです。

なので、僕はデザイナーさんにいろいろ細かくお願いしています。

デザイナーさんも、知り合いとか営業来た人トカじゃなくて、

高品質で低価格の良心的なプロの方を自分で見つけました。

その見つけ方も、もし知りたい人がいれば勉強会でお伝えします。

オリジナルチラシ、今まで何枚作ったのかなーと思ったら、6回も作ってました。

そのほとんどは、失敗作です。(笑)


でも、もうある程度の結果を出せるはずです。

売れる販促物の作り方はだいたい分かってしまったんです。


テンプレートチラシなんて、時代に流されそうなもの使うんじゃなくて、

あなたのお気に入りのオリジナルチラシを時代に合わせて何回でも作れる方が良くないですか?


「でも難しいから、、、」


って言われそうですが、案外、簡単です。

僕はオンライン集客に力を入れまくっていますが、チラシ集客も継続しています。

それは、一定の効果が見込めるからです


予約スカスカなら、今すぐチラシやりましょうね!

詳しく知りたい人には無料で教えます。

あと2、3人で締め切ろうかなーと思ってます。

オンライン経営勉強会(無料)の参加はこちら↓


本気で慢性痛を解消したいならこちら↓

慢性痛解消セラピスト協会(旧・体質改善アカデミー)

慢性痛を解消できる”本物”のセラピストになりませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000